小麦など穀物の皮と胚芽の部分を合わせて「ふすま」と呼びます。
フスボンでは、小麦ふすまとオーツ麦ふすまの2種類のふすまを使用しております。ふすまには油分が多く含まれるため、油に溶けやすい農薬が溜まりやすい部位となるため、オーガニック(有機栽培)のふすまを使用することで安心してお召し上がりいただけます。有機小麦ふすまについては、国内産のものを数種ブレンドしたものを使用しております。オーツ麦ふすまに関しては、アメリカの西海岸において、オーガニックで有名なジュストー社(Giusto’s)のものを使用しています。
ふすまパンとは?
本日はふすまとは?ふすまパンとは?について改めてご説明したいと思います。
まずは、ふすまとは何?という方のためにふすまについてご説明致します。
ふすまとは?
上のイラストは、小麦の断面を簡単にイラスト化したものなのですが、大きく3つの部分に分けられます。約80%以上を占める「胚乳」、約15%程度の「表皮」と約2%程度の「胚芽」に分けられます。
ふすま(麩・麬)とは、表皮と胚芽を足した部分のことをいいます。ふすまは表皮だけでなく、胚芽も含むこともポイントです。外皮という言葉もよく使われますが、外皮も表皮と胚芽を足した部分のことを指すので、ふすまと同じ意味になります。
お米の皮の米ぬかの部分もふすまの一種なので、ぬかの方がイメージして頂きやすいかもしれません。建築の引き戸の「ふすま(襖)」の方が一般的な言葉なので、勘違いされる方も多いですが、ここでは関係ありません。英語ではブラン(bran)といいます。
スーパーフードとも言われるふすまの特徴
ふすまはスーパーフードと言われることもあります。それは、ふすまには、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛といったミネラルや食物繊維もバランスよく豊富に含まれていることにあります。
また、もう一つの大きな特徴として、小麦粉と違い糖質を多く含む胚乳が含まれていないために「低糖質」なのが大きな特徴となります。
ふすまに含まれる糖質量は、品種によっても異なり、100g中10g程度から30g程度です。
小麦粉にふくまれる糖質量は、100gあたり70gですから、比較的低糖質であることが分かります。
ふすまについての理解ができたところで、ふすまパンについて説明します。
ふすまパンとは?
ふすまパンとは、小麦の表皮と胚芽を合わせた総称である「ふすま」を用いた、食物繊維が豊富なパンのことをいいます。英語にして、ブランパンとコンビニなどでは呼ばれています。
このように広い意味では、パンにふすまを少しでも使用していれば、ふすまパンと呼ばれてしまっていますが、厳密には大きく分けて以下の三つがあります。
①全粒粉パン
②砂糖や小麦粉を使用したふすまパン
③砂糖や小麦粉を使用しない低糖質なふすまパン
順次、ご説明致します。
①全粒粉パンとは?
これはお米でいうと玄米のようなもので、皮のついた小麦をそのまま挽いてつくった全粒粉を小麦の代わりに使用して焼いたパンのことです。
一般的な原材料は、全粒粉、砂糖、塩、ドライイースト、スキムミルク、バターとなります。
砂糖と糖質の多い小麦の胚乳部分を含みます。
糖質自体は普通のパンとあまり変わらず多いですが、ふすまの食物繊維を含むため血糖値の上昇が緩やかになります。
数値にすると、通常のパンは100gあたり糖質44.5gに対し、全粒粉のパンは、100gあたり糖質42.5gです。
糖質量はあまり変わらないですが、血糖値の上がりにくさを表すGI値は比較的低く、普通のパンが83に対し、全粒粉パンが52となります。
②砂糖や小麦粉を使用したふすまパンとは?
コンビニやスーパーで売っている低糖質パンなどがこのカテゴリーに該当しますが、砂糖やブドウ糖、蜂蜜の一部をエリスリトールに、小麦粉の胚乳部分、加工デンプンの一部をふすまパンミックス粉に置き換えることで、比較的低糖質としているパンのことを指します。
代表的なコンビニのふすまパン商品の原材料は、以下の通りです。
ミックス粉(小麦たん白、大豆粉、小麦ふすま、イヌリン、オーツブラン粉末、米ぬか、きな粉、シトラスファイバー、大豆たん白、エリスリトール、殺菌乳酸菌パウダー)(国内製造)、植物油脂、卵、パン酵母、蜂蜜、ぶどう糖、小麦粉、発酵風味料、食塩、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、(一部に乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆を含む)
コンビニで売っている低糖質パンについては、100g中、糖質が12.5gから40g(エリスリトールの糖質を除く)くらいのパンが多いです。(一般的なパンは全体量の半分程度が糖質です)
100g中に30g以上の糖質が含まれているものは、砂糖や小麦粉の胚乳部分の糖質が多く含まれており、血糖値が上昇するので、食べ過ぎには注意が必要です。
大量生産する(1日に数万個から数十万個を作る)には、機械で加工しやすくする必要があるため、小麦粉などを使用する必要があります。それゆえ、コンビニやスーパーの常温販売の平置きパンの糖質量についてはこのくらいが限界となります。
常温保存ができる平積みのパンは砂糖や防腐剤などの添加物を多く使用しています。植物油脂と記載されている、トランス脂肪酸であるマーガリンも気になる点です。糖質を気にしている方が、防腐剤やトランス脂肪酸に気をかけないかという点に疑問が残ります。
③砂糖や小麦粉を使用しない低糖質なふすまパンとは?
小麦粉や砂糖を一切使用せず、小麦たんぱく、ふすま粉、大豆粉などを主原料とした低糖質なふすまパンのことで100g中、糖質が5gから10g程度のパンを指します。
いわゆる低糖質パン・糖質制限パンと言われるパンのことです。フスボンは、もちろんこの低糖質なふすまパンにカテゴライズされます。
フスボンの代表的な食パンの原材料は、以下の通りです。
小麦たんぱく(豪州製造)、有機ふすま(小麦、燕麦)、有機大豆粉、卵、バター、バンブーファイバー、塩、イースト、酢/甘味料(エリスリトール、ステビア)、不凍素材(トレハロース、カイワレエキス)、モルト、増粘多糖類、(一部に卵・乳成分・小麦を含む)
フスボンでは、有機ふすまや有機大豆粉を使用し、砂糖・小麦粉・人工甘味料・トランス脂肪酸・防腐剤・保存料を使用せず、何よりも続けやすいように美味しく仕上げていることが一番の特徴です。
普通のパンにふすまを添加しているだけでも、ふすまパンと呼ぶケースがあるので、低糖質や健康にこだわる方は、しっかり裏面の原材料表記を見るようにしてみてください!
低糖質ふすまパン「フスボン」が選ばれる3つの理由
1)しっとりもっちりしていて美味しい!
有機ふすまを細かく粉砕しているので、パサパサ感はありません。また大豆粉を湯種として用いているため、もっちり、しっとりとした食感で、食べごたえがあり腹持ち抜群です。 どの商品も高タンパクで栄養価が高く、とっても満足感があります。
2)2種の天然甘味料の配合で、絶妙な甘さとしっかりとした深みのある味を実現!
フスボンでは、希少糖(エリスリトール)と最高品質のステビア、2つの天然甘味料の最適な組み合わせで、絶妙な甘みとしっかりとした深みのある味を実現し、後味に甘みが残ることもありません。
3)有機ふすまを契約農家で加工、特許製法で大豆粉を処理。嫌な苦みや匂いはありません!
契約農家にて、有機ふすまを最適な時間で焙煎しているので、農薬の苦みやふすまの嫌な匂いはありません。 また、特許製法(第5970657号)で大豆粉を熱湯と酢酸で処理しているしている為、大豆粉独特の青臭さはありません。
初めてのふすまパンにぴったりのパンが8種類入ったセット商品
First bran bread
はじめてのふすまパン
ふすまパンに関するよくある質問
パンのふすまとは何ですか?
ふすまパンの効果は?
ふすまパンには、小麦の外皮である「ふすま」が低糖質であることに加えて、食物繊維が多く含まれるため、通常のパンを摂取した時の血糖値の上昇と比較して、血糖値の上昇が緩やかになる効果があります。
また、水溶性の食物繊維と不溶性の食物繊維をバランスよく含むタイプのふすまパンの場合は、お通じの改善の効果も期待できます。
ふすまパンと全粒粉パンの違いは何ですか?
全粒粉とは、皮の付いた小麦を丸ごと粉にしたものをいいます。
全粒粉パンとは、一般的なパンの小麦粉を全粒粉に変えたパンのことをいいます。
それに対して、ふすまパンは小麦粉を「なるべく」あるいは「一切」使用せずに、小麦に含まれる胚乳の糖質をなるべく少なくしているパンのことを言います。
全粒粉パンは、外皮を含む分、血糖値の上昇が通常のパンと比較して若干緩やかなことと、ビタミン・ミネラルも若干豊富なことが挙げられますが、糖質量全体としては一般的なパンとほぼ変わらず、ダイエット効果は極わずかとなります。
ふすま粉ミックスとは何ですか?
小麦グルテン、大豆粉、小麦ふすま粉、シトラスファイバー、増粘多糖類で構成されるふすまパンミックスが多いです。ふすまパンミックスにエリスリトールやラカントなどの甘味料や油脂を加えることで、ふすまパンを自宅のホームベーカリーで作ることが可能となります。
ふすまパンの何がいいんですか?
ふすまパンのいいところは、小麦の外皮である「ふすま」が低糖質で食物繊維が多く含まれるため、血糖値の上昇が緩やかになり、糖質制限ダイエットを実践する際に、パンやご飯の置き換え食として活用できる点にあります。
また、大豆だけを使用しているパンと比べてふすまの香ばしい香りにより、大豆の青臭さを打ち消し風味が良くなる点、ビタミン・ミネラルが豊富な点が良い点としてあげられます。
ふすま粉とは何ですか?
ふすま粉とは、小麦や燕麦などの外皮(表皮と胚芽)を細かく砕いたもののことをいいます。
外皮を焙煎してから砕いたふすま粉と、生のまま砕いたふすま粉の2種類があります。
ふすまパンに使用されるふすま粉は、風味をよくするため焙煎したものを使用することが多いです。
ふすま粉の別名は?
ふすまの英訳は、ブラン(bran)です。ふすまパンのことをブランパンとしてローソンが販売したことから、ブランパンとも呼ばれます。ふすま粉のことを、全て英訳してブランフラワーと呼ぶことは今の所ありません。また、建築用語として使用される襖(ふすま)とは関係ありません。
からだにいいパンとは何ですか?
フスボンでは、「砂糖・胚乳・添加物」が含まれていない低糖質・高タンパク・高食物繊維なパンがからだにいいパンと定義しています。
ダイエット中どうしてもパンが食べたいのですが。。
ふすまパンを軸とした低糖質なパンがおすすめです。一般的なパンには小麦粉や砂糖が含まれており、100gあたり質量の半分以上・50g以上の糖質が含まれています。
成分をみて砂糖や小麦粉が含まれていないこと、100gあたりの糖質が20g以下のパンを選んで食べるようにしましょう。
糖質は低いですけど、カロリーや脂質が高くないですか?
それが糖質制限の基本だからです。糖質制限は、全体の摂取カロリーは、ほぼそのままに糖質由来のカロリーを減らし、タンパク質や良質な脂質からカロリーを摂取します。また、ビタミンやミネラル、食物繊維を摂ることも大事です。以上のような観点から、低糖質・高タンパク・高脂質・高ミネラル・高食物繊維をコンセプトとした商品づくりに心掛けております。
一般的なパンはどれくらい糖質があるんですか?
一般のパンは全体量の約半分が糖質となります。たとえば、普通の6枚切り食パン60gには約27gの糖質が含まれています。フスボンプレーンでは、70gあたり5.5gで、全体量の1/8が糖質となります。ですので、フスボンの生地は普通のパンの1/5の糖質に抑えられています。
グルテンは害ですか?グルテンフリーの商品はありますか?
グルテンが含まれる製品、パンやピザ、パスタ、お菓子には、小麦の胚乳に含まれる糖質に加え、砂糖も同時に使用されていることもあり糖質が多く、血糖値の乱高下による血管の炎症や低血糖など身体の不調を起こします。
グルテンに含まれるグリアジンがさらに分解されたエクソルフィンというペプチドが身体に有害と言われていますが、ペプチドのまま身体に取り込まれるのはリッキーガット症候群であり、ペプチドの状態で体内に取り込まれる腸の状態に問題があります。
大豆由来や卵由来のペプチドも身体に悪影響を及ぼすため、グルテンアレルギーはタンパク質の遅延型アレルギーの一種に過ぎず、リッキーガット症候群自体に問題があると考えています。
グルテンが問題になるのは、セリアック病のケースがほとんどです。
グルテンを摂りたくない人に向けて、グルテンフリー対応の商品もございます。
賞味期限はどれくらいですか?
一番シンプルなプレーンブレッドで製造日から冷凍保存で半年となります。商品によって賞味期限は異なりますが、2ヶ月〜半年まで保存可能です。生クリームを使用している商品については賞味期限が短めになります。商品によってことなりますので、各商品ページをご覧ください。解凍後は、なるべくお早めにお召し上がりください。
食べ方について教えてください。冷凍で届くので、うまく解凍できるか不安です。
クリームチーズが入っている商品が多いので、冷蔵庫や常温での解凍をおすすめしています。特に生クリームの入ったフスボンスペシャルは必ず、冷蔵庫で解凍してください。
フスボンスペシャル以外のベーグルで早く食べたい!という方は、オーブンレンジのお刺身やお肉を解凍するモードでの半解凍や解凍をおすすめします。
少しクリームチーズが冷たいくらいで解凍されるので、スイーツのようにお召し上がりいただけます。
解凍機能がない電子レンジの場合は200Wなど低いワット数で2分程度温めて下さい。
※レンジによって時間が変化しますので、短い時間から10秒おきにご調整ください。
クリームチーズはプロセスチーズナチュラルチーズどちらでしょうか?
クリームチーズはナチュラルチーズになりますが、フスボンで使用しているクリームチーズは全て国内産です。ナチュラルチーズとはいえ国内産は加熱が義務付けられていますので、妊娠中の方もリステリア菌の心配なく安心してお召し上がり頂けます。
著者プロフィール
フスボンオーナー
川谷 洋史
HIROSHI KAWATANI
1980年・大阪生まれ
東京工業大学・工学部・建築学科卒
一級建築士
2012年ごろより糖質制限にハマり、低糖質で無添加、良質な脂質、人工甘味料を使用しないパンやスイーツがないことから、自作を始める。
2014年9月にフスボンを立ち上げ現在に至る。
趣味
食べること、スポーツ観戦、サウナ、ゴルフ、YouTubeを観る
マイブーム
糖質制限×サウナ×オーソモレキュラー